3月14日 ミキ会レポート
皆様こんばんわ! Suashi の岡本です。
Facebook で繋がっている方はご存知だと思いますが、実は「ミキづくりワークショップ」をひっそりと自宅で行っております。
「ミキ(実気)」とは?
奄美大島発祥の発酵食品です。
材料は米、サツマイモ、水のみ。
1cc に一億個もの乳酸菌が含まれ、サツマイモの食物繊維も取れて、腸内環境改善にとってもおススメなんです😊

さて、本日(3/14)のミキ会レポート。
本日は3名の方がご参加くださりました。
うちお二人は天候の悪い中、遠方からお越しいただきました。
今日みたいに気圧が低い日は、体調不良を起こしやすい日です。副腎疲労の方は要注意。
私も副腎をいたわるために、朝はゆっくり起きてから準備を始めました。
そして今回のテーマは、
「疲労体質改善のための簡単栄養講座 & みんなで作る「ミキ」ワークショップ」
栄養講座のテーマは毎回異なります。参加者によって変えてます。
このところはコロナウィルスの件で、出口の見えない不安感を抱えている方が多く、ストレスを感じている方が多いな。。と思って、栄養や免疫力上げるとかよりも、まずは元気になる為に「食べる!」
参加者の方々も健康に関して感度の高い方ばかりだったのですが、「やっぱり食事って大事!」との共感がありました。
特に私が重要視しているのが、「一人の時の食事」。家族とかお友達とかと一緒の時は、お料理作ったり、外食したり結構しっかり食べると思います。
ですが、一人の時って私もやりがちですが、残り物で済ませたりして、わざわざ自分の為だけに料理って難しいですよね?
そんな時に簡単に作れて、かつ栄養価も高い料理なども紹介しています。

🍚本日のミキ会ランチメニュー🍚
🥄サラダボウル(ミキドレッシング)
🥄カボチャとナッツのサラダ(ミキ入)
🥄里芋のサラダ(ミキ入)
🥄だし巻き卵(ミキ+重ね煮)
🥄牛肉カレー(鶏ガラ、豚骨のボーンブロススープ)
🥄ミキグルト(オーガニックオートミール)
🥄イチゴ
🥄バターコーヒー
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
次回「ミキ会」日程
3/16㈪ 12:00 ~ 15:00 若干名募集中
4/5 ㈰ 12:00 ~ 15:00 募集中
3月中、コロナ騒動で高齢者施設でのフットケアができなくなりました。なので平日開催もリクエス
トにてお受けいたします。少人数での開催です。春休みに入ったお子様とも是非ご参加ください。
参加費 ¥3500 (税込)
場所 京王線つつじヶ丘駅 徒歩7分(詳細は申し込みの際お知らせします。)
備考 ランチ付き、作ったミキは参加者で分けて持ち帰れます。
お申込み、お問い合わせは、下記「お問い合わせ」より、Facebok やライン(id suashi0210) でも
受付ます。
フットケアサロンSuashi👣素足