諦めない!伸びない爪
~こんにちは!歩き続けられる幸せ💛をお手伝いするSuashi です~

足の親指に物を落としたり、何かの衝撃で足を痛め、そのあと爪が伸びなくなってしまっている方
いませんか?
爪が前方に伸びず、だんだんと爪が厚くなってきたりします。
そんな困った爪のお持ちのお客様。ちょうど一年前(2019年9月)に写真の左上の状態。
爪が厚く、前方に伸びず、色も良くありません。
最初のケアは、専用のマシンで爪をだいぶ削っていきました。
B/Sスパンゲというプラスチック製のプレートを装着し、爪と皮膚の隙間を出来るだけ空けるようにし
爪を前方に伸びやすくする効果があります。
右上の写真(2019年12月)一見綺麗に爪は伸びているように見えますが、黄色い点線の上は
ジェルネイルを施しています。足のつま先の先端の末節骨とういう骨が上に飛び出さないように押さえつける役割と、見た目も綺麗になります。
しかしながら、やはり爪を延ばすのを優先に考えると、ジェルネイルがかえって爪を前方に伸びる
のを妨げてしまう可能性があるので、その後お客様と相談の上ジェルネイルは外すことにしました。その代わり、毎日足のつま先にテーピングを張るようにお願いしました。
末節骨が上に飛び出すのを防ぐためです。足の爪が指の先端まであるのはやはり理由があります。
末節骨を押さえつける重要な役割があります。もし末節骨が上に飛び出してしまったら、爪が前方
に伸びる妨げとなってしまいます。
三枚目の写真(2020年9月)、お客様の第一声「爪が伸びてきた!」
見せていただくと、ホントに伸びてる!しかも爪の幅も広がっているし、爪の色も綺麗。
恐らく今年中にはつま先まで爪が延ばせそう。心なしか足全体の血色も良くなった感じも😊
一年かかりました。でも結果が出るってとっても嬉しい。
諦めないで、テーピングを続けてくれたお客様にも感謝♡
伸びない爪のお悩み。。一度ご相談にきませんか?
時間はかかります。定期的にケアにも通っていただきますが、私も根気よくお付き合いいたします。
注意:爪白癬(爪水虫)が疑われる場合は、医療機関の受診をお願いしております。
フットケアサロン Suashi 👣素足