サロンブログ

鉄板ですが、やっぱりビタミンC ~風邪、インフル予防~

by in すあしの食卓革命 2019年11月1日

 

こんにちは!オーソモレキュラー認定ONEの Suashi 岡本です😊


ここでは「オーソモレキュラー栄養学」的な物の見方で、自身が学んだ栄養学に関する知識の整理の為にブログをアップしています。私の物の見方も入ります。決して「~は身体に悪い」とか「~を摂取した方が良い」とか制限や決めつけはなく、あくまでも人の身体の構造や体内での化学反応に注目した内容となっています。


ブログを読んでくださった方が、もっとご自身の身体に興味を持ち、何を食べるか、どう食べるか考えるきっかけになれれば嬉しいです😊

 

最近、寒暖の差が激しく体調崩したり、風邪をひく方が多いようです。

インフルエンザに感染された方もチラホラ…。

 

急遽改めてビタミンCの大切さをお伝えしたくて、ブログ書いています。

 

私自身最近はサプリメントを摂取していないのですが、疲れを感じる時やお酒の飲みすぎ等の際は積極的にとっているのはビタミンCのサプリメントです。最低でも1000mg は取ります。

どうしてそんなにビタミンCって大切?

☆ ヒト、猿人類、モルモットは体内でビタミンCを生合成できない。なので身体に必要なビタミンCはすべて摂取しなくてはなりません。

 

☆ビタミンCは白血球の機能を上げる。体内に入ったウイルスを排除する機能を持つ白血球の働きを良くし、免疫力を上げる効果があります。

 

☆ビタミンCの抗酸化作用で細胞の老化を防ぐ。細胞の酸化は様々な病気の原因となります。

 

☆ストレス過多で疲れやすい方。コルチゾールという抗ストレスホルモンが体内のビタミンCを大量に消費します。積極的にビタミンCを摂取することで疲れにくい身体を作ります。

 

もし風邪をひいてしまったら?

ビタミンCをサプリメント等で頻回摂取してみてください。

 

ビタミンC1000mg (= 1g) を1時間置きに計6回。

 

これには理由があります。

ビタミンCは摂取してから30分後が血中濃度がピークになると言われています。

そして尿などで排出され、すぐに血中濃度が下がってしまいます。

 

下記はオーソモレキュラー医学会のSteve Hickey さんの考え方より。

 

ビタミンC 1g を4時間置きに摂取 → 最高血中濃度 1.4mg/dl

 

ビタミンC 1g を1時間置きに摂取 → 最高血中濃度 3.9mg/dl

 

ビタミンC濃度が下がる途中で新たに次のビタミンCを摂取することで、血中濃度を上昇させることがコツです。

※摂取量は個人差が大きいので、ご自身の体感できる量で試してみてください。

 

後はとにかく寝ること!(←これ一番大事)

また違う角度からのビタミンCの情報ですが、ご興味ある方は過去のブログをご覧ください。


フットケアサロン Suashi 👣素足