サロンブログ

4月以降スーパーから「無添加」表示が消える??

by in すあしの食卓革命 2022年6月25日
 

スーパーで買い物をするときに、つい「無添加」表示のものを購入してしまうということはないですか?

ちょっと高いけど、なんとなく、身体に良さそう・・・。

「無添加」ってそんなイメージですよね?

消費者庁における「食品表示」の改正が行われ、その移行期間が今年の3月末までで終わりました。(一部はまだ移行期間)

4月以降製造の商品は、どんな「食品表示」の改正が行われたのでしょうか。

ざっくりとまとめました。

 

・「無添加」だけの表示禁止(理由、何が無添加なのか分かりにくい)

・「人工」「天然」の表示禁止(理由 「人工」は身体に悪いという誤解を招きやすいため)

・ 原料原産地表示義務  (生鮮生産地は、国名⁺産 と表記)

・ 製造者名表記  (加工品であれば、最後袋詰めした会社名でもOK)

・「化学調味料不使用」等の「〇〇不使用」も目立つ形での表示禁止(理由 おそらく「人工」と同じような理由 令和6年4月から)

・大豆製品等の「遺伝子組み換えでない」表示禁止 (この理由はちょっと複雑、また機会あればご説明します。令和5年4月から)

 

等々、色々私達が手に取る商品のパッケージ表示が実は着々と変わってきているのです。

 

目次

1.人工、天然の表示も禁止

2.「糖質オフ」「糖質ゼロ」なのに、なぜ甘いのか

3.これだけは覚えておこう「人工甘味料」

 

1.人工、天然の表示も禁止

健康意識高い方では、パッケージに「人工甘味料不使用」って書いてあるお菓子選んでます。って方も多いと思います。

それが、今後は「人工」が表記されなくなり、「甘味料不使用」だけになるかも?

今後何を基準に選べばいいの??

ってなる方もいらっしゃるかもしれません。

そこでね、私はいつも栄養のセミナーで皆さんにお伝えしているのが、

「商品の裏側の表示を見る事」なんです。

字は小さいし、わけわからんカタカナ表記でわからない~(泣)

はい、その気持ち分かります・・・。

今回は「人工甘味料」だけに絞ってお伝えいたします。

 

「そもそも、人工甘味料ってそんなに身体に悪いの??」

って思われる方も多いと思います。

もちろん食品に入っている物ですので、大手メーカーも「安全」と謳って堂々と作っているわけですが・・・。

私自身はできるだけ避けるようにしています。

なぜなら、「腸内環境に悪いから」なんです。

人口甘味料は、腸内細菌叢(腸内フローラ)をかく乱すると言われています。

私たちの腸に住んでいる腸内細菌たちは、様々な私達の身体の機能をネットワークで行っているのです。
 
人工甘味料を大量に摂取することによって、そのネットワークに混乱をきたしてしまう可能性があります。

海外では様々な実験データもあり、人工甘味料の過剰摂取は血糖値を上げない代わりに、インスリンの働きが悪くなったりすることで糖尿病にも関係する可能性があるようです。

 

2.「糖質オフ」「糖質ゼロ」なのに、なぜ甘いのか

ダイエット頑張っていらっしゃる方で、「糖質オフ」「糖質ゼロ」商品を購入なさっている方も多いかと思います。

でも、そんなお菓子でも「甘い」ですよね?

糖質ゼロのビールなんかも「うまい」ですよね?

なぜだかご存知ですか?

実は、「糖質ゼロ」という表記、正確には「ゼロ」ではないのです。

食品表示法というルールがありまして、食品100g (100ml) の内0.5g 以内であれば「ゼロ」と表記できるルールがあります。

なので、糖質は実際には入っていることが殆どです。

人工甘味料をほんのちょっぴり入れれば、十分甘さがでるのです。

では、その「ほんのちょっぴり」が、どれだけ甘いのでしょうか。

3.これだけは覚えておこう「人工甘味料」

下記、有名な人工甘味料を表記しました。

普通のお砂糖の甘さが1に対して、どれだけの甘さがあるのかを数値で表記してあります。

 

甘味料の名称     甘味度(砂糖が1に対して)

・アスパルテーム    200

・スクラロース     600

・アセスルファムK   200

・サッカリンNa             350

・ネオテーム      10000

・アドバンテーム    40000

 

アドバンテームなんてすごいですよね!

お砂糖の40000倍の甘さなんです。

どんなものに入っているかというと、よく眠気覚ましに食べる「フリス〇」とかですね。

この6つの人工甘味料は覚えておいた方が良さそうです。

 

この食品表示のルール改正、今後もどんどん進んでいます。

この機会にと、今学びを深めている所です。

また皆さんにも分かりやすく、食品表示、添加物表記などの情報をどんどんお伝えしてしていきたいと思っております。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

無料メルマガ毎週土日に配信しています。こちらも是非ご登録お願いいたします!

講座に関するお問い合わせはこちらから↓ ↓ ↓

おかもと ひさこ 公式メルマガ
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス

ナチュラルケアサロン あなたのすあ