
GF 、CF 2週間チャレンジ!!
GF(グルテンフリー)CF(カゼインフリー)という言葉を聞いたことがありますか? グルテンとは小麦に含まれるタンパク質、カゼインは乳製品に含まれるタンパク質の事です。 グルテンフリー、カゼインフリーは小麦、乳製品除去食の […]
GF(グルテンフリー)CF(カゼインフリー)という言葉を聞いたことがありますか? グルテンとは小麦に含まれるタンパク質、カゼインは乳製品に含まれるタンパク質の事です。 グルテンフリー、カゼインフリーは小麦、乳製品除去食の […]
ご自身の歯を大切にしていますか? 私はと言いますと、めったに病院に行くことはないのですが歯医者にはよく行きます。 私自身大切にしてきたか、というと今まで「歯」に対する知識不足が原因でまさに、現在40代後半となり沢山の不具 […]
奄美大島発祥の発酵飲料“ミキ”をご存知ですか? 私も2年前に知り、それから“ミキ”をきっかけに、自分の身体の不調が大きく改善したことから、以来多くの友人、お客様にお伝えしてきました。 実は、今回「ミキ」の事を書こうという […]
とても穏やかで暖かな日が続いていますね。 さて、最近みなさん「血圧が高い」と仰る方が非常に多いです。当然冬の寒い間は血管が収縮して血圧も上がりやすいです。聞くと、50代ですでに降圧剤を飲まれている方も非常に多く驚いていま […]
本日は「脳と栄養」についてのお話です。 以前にSNSでこんな投稿を見ました。 あるお母さんが、息子が言うこと聞かなくて「イライラすると、これ食べてとりあえず落ち着く」と瓶詰のチョコレートキャンディーの写真と共に投稿されて […]
「アーシング」という言葉を聞いたことがありますか? 「グラウンディング」とも言います。 簡単に説明しますと、「素足で大地の上に立つこと」です。 まずは、ご自宅の庭や近所の公園の芝生や土の上に裸足で立ってみてください。 誰 […]
あなたは食べることがお好きですか? あなた自身の身体が欲している物を食べていますか? 過去に、楽しい♪分子栄養学ミニセミナーで、「花粉症を治す!」というテーマでお話をさせていただきました。 その際に、小麦と乳製品について […]
「ブルーゾーン」という言葉を聞いたことは ありますか? 「ブルーゾーン」とは、健康で長生きをする特別な居住地域の事を指します。 世界で5か所あり、イタリアのサルデーニャ、ギリシャのイカリア島、米カリフォルニア州のロマ・リ […]
朝晩の冷えこみは厳しいですが、日中はお天気がいいと暖かで過ごしやすい日も多いですね。 先週、久しぶりに昔のラン友達に誘われて、多摩川沿いを13㎞走ってきました。 私にとっては一か月ぶりに走ったものですから、 「身体が重っ […]
健康診断の際の血液検査表で気になる項目は何ですか? コレステロール値?中性脂肪?γGTP ? いずれにしても、基準値より高かったり、低かったりした場合しか注視しませんよね? 白血球数は見てますか?身体の免疫機能や炎症に数 […]
本日は「ミトコンドリア」のお話。私の大好きなテーマです♪ 今までにオンラインセミナーでも何回かやりましたが、これを文章だけで表現するというのは初の試み。 本日は「ミトコンドリア」という細胞小器官の魅力を余すことなくお […]
すっかり秋めいて、過ごしやすい季節になりましたね。 しかし、これから益々、空気の乾燥と気温の低下によって、ウィルスの活発化、我々人間の免疫力の低下が心配になる季節です。 今一度、気を引き締める時ではないでしょうか? だっ […]